ホーム情報公開受賞者等一覧研究助成金 贈呈者一覧のページです。


研究助成金 贈呈者一覧

第16回 平成20年(2008)10月

氏名 所属機関(贈呈時)
桑原 宏一郎 京都大学大学院 医学研究科内分泌代謝内科 講師 医学博士
研究課題:心不全重症度判定における血中クロモグラニンA 濃度測定の意義とその心不全からの分泌機序の解明
(生化学)
後藤 貴章  東北大学大学院 薬学研究科 講師 薬学博士
研究課題:臨床応用を目的とした生理活性ペプチドの化学修飾情報解析のシステム化
(生化学)
中矢  正 北海道大学大学院 薬学研究院 助教 薬学博士
研究課題:P3-Alc を用いた新規アルツハイマー病診断バイオマーカーの定量法構築
(生化学)
井 大哉 東京大学医学部附属病院 検査部 講師 医学博士(甲種)
研究課題:肺扁平上皮癌における細胞周期調節遺伝子G0S2の過剰なメチル化を用いた診断への応用並びに、術後再発、化学療法反応性と相関についての検討
(分子生物学)
末広  寛 山口大学大学院医学系研究科臨床検査医学 講師 医学博士
研究課題:子宮体がん検診への応用を目指したメチル化遺伝子の網羅的解析
(分子生物学)
横田 伸一 札幌医科大学医学部微生物学講座 准教授 薬学博士
研究課題:小児鉄欠乏性貧血患者由来ヘリコバクター・ピロリ分離株における鉄獲得能亢進の分子機構解明と診断への応用
(微生物学)
安藤 匡子 東京農工大学大学院共生科学技術研究院農学部・獣医学科(兼務)助教 獣医学博士
研究課題:ヒトと動物において異なるQ 熱病態の発生に関わる菌体抗原の探索
(微生物学)
河原井 武人 国立感染症研究所細菌第一部 研究員 生物資源科学博士
研究課題:唾液sIgA 抗体を利用した口腔疾患の迅速リスク診断システムの開発
(免疫学)
美馬  晶 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部病態情報医学講座腎臓内科学分野 助教 医学博士
研究課題:新規マーカー、尿中Smad1 による慢性腎臓病(CKD)と虚血性心疾患早期診断への応用
(免疫学)
田部 陽子 順天堂大学医学部臨床検査医学教室 准教授 医学博士
研究課題:濾胞性リンパ腫Bc12/IgH 再構成遺伝子のReal-timePCR とPCR 産物サイズ測定を組み合わせた日常検査法の確立
(血液学)
田中  完 弘前大学医学部附属病院小児科 講師 医学博士
研究課題:腎糸球体疾患患者の尿沈査細胞を用いた各種機能分子mRNA 発現の解析
(病理学)
下田 将之 慶應義塾大学医学部病理学教室 助教 医学博士
研究課題:肺癌患者の診断と病勢モニタリングのためのADAM28 測定系の開発
(病理学)
和田 崇之 大阪市立環境科学研究所微生物保健担当 研究員 医学博士
研究課題:ゲノム比較および疫学的情報に基づいた結核菌の統合的理解と分子型別監視体制の確立
(疫学)

第17回 平成21年(2009)10月

氏名 所属機関(贈呈時)
池田 均 東京大学大学院 医学系研究科 臨床病態検査医学 准教授 医学博士
研究課題:新たな肝繊維化血中マーカーの探索。とくに非アルコール性脂肪性肝炎(Non-alcoholic steatohepatitis:NASH)診断を目指して。
(生化学)
塩崎 一弘 宮城県立がんセンター研究所 生化学部 博士研究員 農学博士
研究課題:前立腺がんマーカーとしてのシアリダーゼ血清診断法の開発
(生化学)
橋本 祐一 東京医科大学 薬理学講座 助教 医学博士
研究課題:ヒューマニン/ヒューマニン様分子の血中濃度測定によるアルツハイマー病早期診断検査の開発
(生化学)
山本 直樹 立命館大学薬学部薬学科 神経化学研究室 助教 医学博士
研究課題:アルツハイマー型認知症の早期診断物質の 探索
(生化学)
林田 哲 慶應義塾大学 医学部 特別研究助教 医学博士
研究課題:高感度大腸癌マーカーによる新しい早期大腸癌診断法の開発
(分子生物学)
平塚 真弘 東北大学大学院 薬学研究科生活習慣病治療薬学分野 准教授 薬学博士
研究課題:Allele-Specific Loop-Mediated Isothermal Amplification(AS-LAMP) 法を用いた薬物動態関連遺伝子のSNP 検出法の開発
(分子生物学)
岡林 環樹 札幌医科大学医学部 微生物学講座 助教 獣医学博士
研究課題:糞便からのインフルエンザウイルス検出の試み〜インフルエンザウイルスの新たな感染経路の提唱に向けて〜
(微生物学)
熊谷 貴 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 国際環境寄生虫病学分野 助教 医学博士
研究課題:LAMP法による土壌・食品・媒介生物等からの寄生虫由来DNA の検出、及び環境寄生虫汚染スクリーニング法の開発
(微生物学)
金原 正昭 久留米大学医療センター 臨床検査室副主任技師 医学博士
研究課題:抗凝固療法中の高Ht 患者を対象とした高濃度CaC12 によるAPTT 補正に関する研究
(血液学)
幸谷 愛 東京大学医科学研究所先端医療研究センター 分子療法分野/血液腫瘍内科 助教 医学博士
研究課題:中枢性悪性リンパ腫を早期に診断する指標としての患者脳脊髄液中のmiRNA の意義
(血液学)
工藤 保誠 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 助手 歯学博士
研究課題:頭頚部癌の浸潤に関わる新規因子である Periostin を指標とした悪性度診断の確立
(病理学)
村雲 芳樹 名古屋大学大学院 医学系研究科 准教授 医学博士
研究課題:扁平上皮癌特異的高発現を示す蛋白CD109の腫瘍マーカーとしての有用性の検討
(病理学)
石坂 信和 東京大学医学部附属病院 講師 医学博士
研究課題:経年健診受診者において、腹囲・BMI の増減は、どのように血圧や糖・脂質データの変化に反映されるか
(疫学)

第18回 平成22年(2010)10月

氏名 所属機関(贈呈時)
植田 光晴 熊本大学大学院 生命科学研究部 病態情報解析学分野(臨床検査医学) 助教 医学博士
研究課題:高齢者における心アミロイドーシスの実態解明
(臨床化学)
佐藤 保則 金沢大学 医薬保健研究域 形態機能病理学 講師 医学博士
研究課題:胆道癌の早期診断マーカーとしてのheat shock protein(HSP)の有用性
(臨床化学)
内海 健 九州大学大学院 医学研究院 臨床検査医学 准教授 医学博士
研究課題:ミトコンドリア蛋白p32の前立腺癌における機能解析、予後マーカーとしての意義
(分子生物学(医学))
西山 博之 京都大学大学院 医学研究科外科系器官外科学講座 泌尿器科学分野 准教授 医学博士
研究課題:新規のケモカイン受容体CXCR4アンタゴニストを用いた高悪性膀胱癌の早期診断と膀胱内再発予防戦略
(分子生物学(医学))
生田 和史 福島県立医科大学医学部 微生物学講座 助教 生命科学博士
研究課題:検体中サイトメガロウイルスの定量的な型判別検査法の開発
(臨床微生物学)
伊豫田 淳 国立感染症研究所 細菌第一部 主任研究官 学術博士
研究課題:高病原性腸管出血性大腸菌O157:H7系統株の検出と病原性評価システムの構築に関する研究
(臨床微生物学)
久保 亨 長崎大学熱帯医学研究所 ウイルス学分野 助教 医学博士(PhD)
研究課題:エンテロウイルス71に対するRT-LAMP法を用いた迅速診断系の開発とその臨床応用に関する研究
(臨床微生物学)
矢野 寿一 東北大学大学院 医学系研究科 臨床微生物解析治療学 講師 医学博士
研究課題:染色体性AmpC産生グラム陰性桿菌における基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生株の新規検出システムの開発
(臨床微生物学)
笹田 哲朗 久留米大学 医学部医学科 免疫・免疫治療学講座 准教授 医学博士
研究課題:癌ワクチン療法患者の予後予測に有用な新しいバイオマーカーの開発
(臨床免疫学)
金子 誠 東京大学医学部附属病院 検査部 助教 医学博士
研究課題:血餅退縮能を用いた血液凝固第]III因子活性の迅速簡易測定法の開発と臨床応用
(検査血液学)
三島 清司 島根大学医学部附属病院 検査部 副臨床検査技師長 医学博士
研究課題:多焦点バーチャルスライドの血液形態精度管理への応用とその有用性の検討
(検査血液学)
吉田 朋美 群馬大学医学部 保健学科検査技術科学専攻 応用検査学 助教 医学博士
研究課題:HPVと子宮頚癌の多角的データ解析 〜若年者への改革的試み〜
(人体病理学)
松島 晶 京都大学医学部附属病院 検査部・感染制御部 助教 医学博士 理学博士
研究課題:京都地区におけるバンコマイシン耐性腸球菌の伝播拡散に関する疫学調査
(疫学)

第19回 平成23年(2011)10月

氏名 所属機関(贈呈時)
角野 博之 群馬大学医学部附属病院 検査部 講師 医学博士
研究課題:メタボリックシンドロームを有する中高年 者における動脈硬化進展の病期を反映する 至適バイオマーカーの探索
(臨床化学)
山内 一由 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻 医療科学類 准教授 工学博士
研究課題:髄液中の異常リポ蛋白の解析とその臨床的 意義
(臨床化学)
大塚 文男 岡山大学病院内分泌センター センター長 准教授 医学博士
研究課題:BMP を用いた卵巣内分泌機能の評価指標の 確立へ
(分子生物学(医学))
國府田 正雄 千葉市立青葉病院 整形外科 副部長 医学博士
研究課題:抗アクアポリン4 自己抗体の高感度検出法 の確立―補体媒介性細胞障害を用いて―
(分子生物学(医学))
仲瀬 裕志 京都大学医学部附属病院 内視鏡部 講師 医学博士
研究課題:潰瘍性大腸炎関連大腸癌早期診断マーカー としてのRalGAP およびRal-GTP の発現解 析法の確立
(分子生物学(医学))
岸井 こずゑ 東京大学大学院医学研究科 総合滅菌システム管理講座 特任助教 医学博士
研究課題:アシネトバクター属菌の生化学的同定にお ける信頼性の評価と分子疫学解析―臨床検 査室で実施可能な遺伝子学的同定法の確立 に向けて―
(臨床微生物学)
橋 俊 埼玉医科大学保健医療学部 健康医療学科 助教
研究課題:臨床微生物学領域における誘電泳動インピ ーダンス計測法(DEPIM)による細菌数測 定を利用した薬剤感受性試験への応用
(臨床微生物学)
山口 進康 大阪大学大学院薬学研究科 衛生・微生物学分野 准教授 薬学博士
研究課題:新規開発粘着集菌シートを用いた院内環境 および住環境中の迅速・簡便な危害微生物 モニタリング
(臨床微生物学)
三枝 淳 神戸大学大学院医学研究科 内科系講座 臨床検査・免疫学分野 立証検査医学部門 特命助教 医学博士
研究課題:メタボロミクスによる膠原病の新規診断法 の確立
(臨床免疫学)
堀内 裕紀 順天堂大学大学院 病態解析診断学 (臨床検査医学講座) 大学院 3年生
研究課題:自動血液像分析装置を用いたインターネッ トベースの血液像e-learning システムの構 築と精度管理の試み
(検査血液学)
増田 亜希子 東京大学医学部附属病院 検査部 助教 医学博士
研究課題:造血器腫瘍におけるリゾリン脂質の機能的 役割に関する研究〜臨床検査への応用を目指して〜
(検査血液学)
松田 和之 信州大学医学部附属病院 臨床検査部 主任臨床検査技師 医学博士
研究課題:白血病症例における遺伝子変異特異的定量 PCR 法を用いた新たな微小残存病変の定量 的評価と再発リスクに関する研究
(検査血液学)
佐藤 鮎子 兵庫医科大学病理学講座 分子病理部門 助教 農学博士
研究課題:悪性中皮腫におけるバイオマーカーとして のCD146 の有用性
(人体病理学)
野内 英樹 公益財団法人結核予防会 複十字病院 臨床検査部 臨床検査診断科長 公衆衛生学博士
研究課題:結核を中心とした抗酸菌感染症に対するオ ーダーメイド医療の実現をめざした遺伝疫 学研究
(疫学)

第20回 平成24年(2012)10月

氏名 所属機関(贈呈時)
大岡 唯祐 宮崎大学医学部医学科感染症学講座微生物学分野 助教 医学博士
研究課題:新興病原体Escherichia albertii: ゲノム情報に基づく診断疫学マーカーの確立とヒト及び動物における腸内常在性の解明
(臨床微生物学)
大川龍之介 東京大学医学部附属病院 検査部 主任臨床検査技師 理学博士
研究課題:臨床検査への応用を目指したリゾリン脂質関連物質の測定
(臨床化学)
大澤 陽介 岐阜大学大学院医学系研究科医科学専攻 分子・構造学講座薬理病態学分野 講師 医学博士
研究課題:スフィンゴ脂質を用いた肝転移性大腸癌の進展度予測と抗癌治療の開発
(臨床化学)
大谷 成人 兵庫医科大学公衆衛生学 助教 医学博士
研究課題:ムンプスウイルスに対する細胞性免疫の測定法の確立
(臨床免疫学)
岡田 忠雄 北海道大学病院消化器外科T 講師 医学博士
研究課題:迅速遺伝子解析T-RFLP法を用いた菌血症・敗血症早期診断への応用
(臨床微生物学)
神沼 修 公益財団法人東京都医学総合研究所花粉症プロジェクト 主任研究員 獣医学博士
研究課題:スギ花粉症に対する舌下免疫療法の有効性に対する予測診断法の開発
(臨床免疫学)
佐藤 隆司 北里大学医療衛生学部医療検査学科血液学 助教 医学博士
研究課題:免疫性血小板減少症患者におけるトロンボポエチンに対する自己抗体の解析と新規ELISAの確立
(臨床免疫学)
佐藤 利行 聖マリアンナ医科大学大学院医学研究科 疾患プロテオーム・分子治療学 助教 工学博士
研究課題:関節リウマチ診断マーカーとしての糖鎖欠損蛋白質の測定
(臨床化学)
柴 綾 筑波大学大学院人間総合科学研究科 生命システム医学専攻 博士課程4年次学生
研究課題:Stratifin発現解析を利用した早期浸潤肺腺癌の鑑別診断
(人体病理学)
平 千明 信州大学医学部附属病院臨床検査部 臨床検査技師
研究課題:特発性肺線維症における肺線維化とNeu1の関連性と、新たなバイオマーカーとしての有用性の検討
(分子生物学(医学))
長尾 美紀 京都大学医学部附属病院検査部感染制御部 講師 医学博士
研究課題:京滋地区におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の薬剤感受性の動向ならびに耐性機構の解明
(疫学)
平塚 真弘 東北大学大学院薬学研究科生活習慣病治療薬学分野 准教授 薬学博士
研究課題:Denaturing HPLCを用いた薬剤性難聴の原因となるミトコンドリアDNA遺伝子多型検出法の開発
(分子生物学(医学))
松下 弘道 東海大学医学部基盤診療学系(臨床検査学) 准教授 医学博士
研究課題:AMLにおける予後不良因子FLT3−ITDの関連分子のとバイオマーカーとしての意義
(検査血液学)
森永 芳智 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座 病態解析・診断学分野(臨床検査医学) 助教 医学博士
研究課題:わが国でのAeromonas 感染症の実態調査と同定検査の正確性が与えうる臨床的意義の検討
(臨床微生物学)
安田 浩之 慶應義塾大学医学部呼吸器内科学教室 助教 医学博士
研究課題:新奇あるいは稀なEGFR(Epidermal Growth Factor Receptor)遺伝子変異を有する肺癌のEGFR tyrosine kinase阻害剤への薬剤感受性予測検査とその臨床応用
(分子生物学(医学))
渡部 俊幸 岡山大学病院医療技術部(検査部門) 副臨床検査技師長
研究課題:造血器腫瘍に関する迅速分子診断、定量、変異解析システムの確立
(検査血液学)

このページのトップへ